google-site-verification=D2Xz34fyPX9061O65ECf3pzvA8cARIvxShZHBcKX6xI
top of page

2022年最後の定例会

  • 執筆者の写真: 伝統鍼灸 渓風院
    伝統鍼灸 渓風院
  • 2022年12月19日
  • 読了時間: 1分



今回の場所は、大阪天満橋のエル・大阪で行われました。



今年最後の定例会と忘年会が行われるためか、関東支部の先生方もたくさん参加されておりました。


午前 【基礎的な脈診と腹診】

午後 【応用の腹部打診術】



私は、腹部の邪の反応をしっかり取れているかを課題として参加しましたが、

所見はだいたい取れていて安心。。

脈診の脈状の把握がまだ甘いとわかりました。


そして、腹部打鍼術の技術はまだまだヘボカス。笑

頑張ります、、


少しずつ成長していき、多くの患者さんから信頼される鍼灸師になりたいですね。



夕方は忘年会


鍼灸師の仲間とお酒を交わしました🍺



技術、学術を求めていく北辰会最高です。




追記

蓮風会長から会の皆にむけてビデオメッセージがありました。

79歳にして未だ北辰会を引っ張る、先生の姿に感動です。言葉の力というのは大きいですね。


あと個人的に、関東支部の先生との釣り会話が楽しすぎた。

北辰会の釣り部どんどん増えてほしいです。

そして九州で釣りをしましょう。笑



 
 
 

Comments


古い医学書

伝統鍼灸 渓風院

​◎ご予約・問い合わせ

TEL  :070-9029-3453

​◎所在地

熊本県熊本市中央区水前寺1丁目32−28トレゾアマンション水前寺503
※JR「水前寺駅」南口より徒歩4分
※ 市営電鉄線「国府駅」徒歩6分

​◎規約事項等(POLICY)

​SNS各種(SOCIAL LINKS)

Instagramロゴ写真
  • 伝統鍼灸 渓風院LINE
  • 伝統鍼灸 渓風院facebook

© 2022 by 渓風院

bottom of page